血管病

大動脈瘤

動脈硬化は悪化すると固くなって弱く壊れやすくなります。動脈内は常に血圧がかかっていますので弱い血管は血圧が高いと風船のように膨らみ「こぶ」になります。風船と同様に大きくなりすぎると血管壁が裂けていつか破裂してしまいます。動脈瘤が破裂すると死んでしまいますので、破裂する前に手術する必要があります。

大動脈瘤の症状

  • 腰が痛い
  • お腹に血管の拍動が触れる
  • 声が枯れる

大動脈瘤の主な原因は高血圧と動脈硬化です。また血管の壁が遺伝的に弱い方も動脈瘤になりやすいです。大動脈瘤は破裂するまで無症状の方も多いので早期発見が難しい病気です。

急性大動脈解離

大動脈の壁は3層のバームクーヘンのような構造になっています。動脈硬化が悪化すると血管の内側の壁が壊れやすくなり、亀裂が入るとそこからバームクーヘンがめくれるように大動脈壁が裂けます。これが大動脈解離です。重要な血管を巻き込んで裂けると救命が非常に難しくなります。

急性大動脈解離の症状

  • 急激な胸痛・背部痛

大動脈解離は発症すれば多くの場合、我慢できないほどの胸の痛み・背中の痛みを伴います。速やかに専門病院での精密検査が必要です。

閉塞性動脈硬化症

閉塞性動脈硬化症は、動脈硬化の悪化により血流が悪くなった状態です。

特に下肢は運動量が多いため血流が悪くなると症状が出やすいです。

閉塞性動脈硬化症の症状

  • 歩くと下肢がだるくなり休むと改善する。
  • 足先やかかとが紫になり冷たい
  • 足先の感覚が鈍い

特に糖尿病のコントロールが悪い方は重症の閉塞性動脈硬化症になりやすく、足が壊死し切断が必要となる場合もあります。症状を伴えば下肢のカテーテル治療・手術の適応となりますが、治療できない場合もあります。

当院では健康長寿達成のために血管病予防に力をいれております。高血圧、高脂血症、糖尿病は動脈硬化の危険になりますので早期にご相談いただき、血管病を予防しましょう。

当院では血圧脈波測定装置(CAVI)で血管年齢やABI(Ankle-Brachial pressure Index)測定し血管病の精密検査が可能ですのでお気軽にご相談ください。

PAGE TOP